落語大好き!十七日の集い実行委員の関です。
3月の十七日寄席も2月に続いて日曜日の開催となりました。天気にも恵まれ、たくさんのお客様が足を運んで下さいました。
お目当ては、十七日寄席初登場となる三遊亭全楽師匠です。根多出しもされていた当日の番組はこちら。

最初に、当寄席のプロデューサーである大友浩氏による、全楽師匠の紹介やこの会が決まった経緯、今回のテーマである廓の世界についての軽いトークタイム。全楽師匠のご意向で取り入れた初めてのケースでしたが、お客様もこの後の落語に期待が膨らんだのではないでしょうか。

続いて全楽師匠です。たっぷりまくらの後は「明烏」。若旦那の心境はもちろん、若旦那を吉原へ連れ出す二人組、源兵衛と多助の心境まで細かく演じ分けられていて、全楽師匠のこの噺に対する思い入れを感じました。

仲入り後の二席目は「紺屋高尾」。高尾太夫にひと目惚れした久蔵が本当の姿を明かす最後のシーンでは、トーンの変化にお客様も引き込まれていました。45分にわたる熱演でした!

最後は再び大友氏が登場して本日の総括を。全楽師匠への評価を4段階にしてお客様に挙手していただき、大いに盛り上がってのお開きとなりました。

ここで、アンケートからみなさまの感想をご紹介。アンケートにご協力をいただき、ありがとうございました。
●初めて寄席を生で見せていただきました。風の音や車の騒音など、会場としてのネックはあると思いましたが、演者の全楽さんのお話に引き込まれ、とても楽しかったです。観客のみなさんもとてもいい感じで盛り上がっていたのが、全体の雰囲気の良さを表していたと思いました。紺屋さんのお話は、心うたれました。素晴らしかったです。江戸の文化に触れた気分です。ありがとうございました!!(匿名様)
<丁寧な感想をいただき、ありがとうございます。感性をフル稼働して聴いて下さったのがわかります。どんな環境でもお客様を夢中にさせるのは、全楽師匠の魅力ですね>
●とても楽しかったです。また、次を楽しみにしています。(工藤様)
<ありがとうございます。ご期待くださいませ!>
●とても良かったです。いつも楽しく聞けます。またここに来て全楽さんに会いたいです。(工藤様)
<「またここに来て」という嬉しいお言葉、本当にありがとうございます。階段でご不便をおかけしますが、ぜひお越し下さいませ>
●リズム/スピード/勢い、楽しい会でした。ありがとうございました。益々のご活躍を!!(福山様)
<この三拍子が最後まで続いて、二席とはいえ内容の濃い落語会という印象だったと思います。ご活躍間違いなし!ですね。>
●大変おもしろかった。話に入り込みました。ぜひまた、全楽師匠の公演を定期的に開催して下さい。春夏秋冬(年に一回といわず)ぜひ。(広瀬様)
<年に四回開催して、四季に合わせた噺も聴きたくなりますよね。リクエストありがとうございます。>
●はじめて寄席を見させて頂いた。とても楽しかった。(さんば様)
<初めてということで、嬉しいご縁をいただきありがとうございます。落語をもっと好きになっていただけたら幸いです。>
●全楽師匠、素晴らしかったです。一席目は出てくる人物が多いですが、それを見事に演じ分けていました。まくらもたっぷりで楽しみました。二席目は全楽師匠だからこその紺屋高尾で、感動もするけど笑いたっぷりで最高でした。また次回も是非開催して下さい。(Y様)
<洞察力をお持ちで、落語の楽しみ方を熟知されていらっしゃるという印象を受けました。そんなお客様をも満足させる全楽師匠、さすがです!>
●全楽師匠の会を是非またお願い致します。大ネタ二席で、師匠は大変だったと思いますがとても楽しかったです!(小林様)
<熱いお気持ちのこもったリクエスト、ありがとうございます。師匠を気遣うあたりに、お客様のお人柄を感じます。>
●二席ともとても素晴らしかったです。続けてご出演お願いします。今までも全楽師匠で何度か聴いている噺ですが、とてもおもしろかったです。(小林様)
<何度聴いてもおもしろい、それが本物ですよね。応援のリクエストもありがとうございます!>
●楽しくお噺を聞かせてもらいました。これからもご活躍を期待しています。ありがとうございました。(匿名様)
<皆様の期待を全楽師匠も全身で感じられていたようです。ぜひまたお運び下さいませ。>
●大変おもしろく、楽しく拝聴しました。次回も楽しみにしております。(斉藤様)
<ありがとうございます。落語の魅力を堪能されたようで何よりです!>
●紺屋高尾は、一度聴いてみたかったもので、今回全楽さんで初めて聴かせて頂き、やはりホロッとくる良い噺だと思いました。ありがとうございました。(banana様)
<人情噺は聴き終わった後の心持がいいですよね。紺屋高尾の聴き比べも楽しいと思います!定点観測みたいに。>
●初めての落語でした。とっても楽しかったです!落語に興味を持ちました。また来たいと思いました。(望月様)
<初めての方が落語に興味を持って下さることに、スタッフも喜びを感じております。励みになります。ありがとうございました。>
- 2013/03/22(金) 16:45:03|
- 十七日寄席記録
-
-
| コメント:0