東京大神宮十七日寄席
『東京大神宮十七日寄席』の公式ブログです。ご案内と記録。ご予約もできます。現在試験運用中。
6月17日は「こんにちは、貞友です(4)」
定員に達しましたので、予約は締め切りました。ありがとうございます。なお、当日券はありません。
6月17日(木)は、講談の一龍斎貞友さんの会です
写真:相澤伸也
ご予約は締め切りました。ありがとうございました。
6月の出演は講談の一龍斎貞友さんです。講談をはじめ声優やナレーションでも大活躍の貞友さんの高座は、毎回様々な魅力で楽しませてくださいます。4回目となる6月、何が飛び出すかは当日のお楽しみ。今回もソーシャルディスタンスを考慮した配席や換気、消毒など、安心してご鑑賞いただけるように対策を講じてお待ちしております。
■第124回 東京大神宮十七日寄席 ~ こんにちは、貞友です(4) ~
令和3年6月17日(木) 開場:午後6時00分 開演:午後6時30分 ※いつもと時間が異なります。
予約2,000円(完全予約制・当日券なし)
※新型コロナ感染防止対策のため、消毒、検温、換気等にご協力をお願いいたします。
※通常の半分の席数とさせていただいております
■一龍斎貞友プロフィール
1992年12月、一龍斎貞水に入門して「貞友」
1993年5月、前座として初舞台
1996年3月、二ツ目
2004年9月、真打昇進
チケットご予約の方は、この記事に非公開コメントをつけてください。
お名前(ハンドルネームも可)、枚数、メールアドレスを明記してください。
当日前売料金でご入場いただけます。
確認のメールをお送りしています。
コメント欄での返信はしないことにしました。
メールの送信には一週間程度かかる場合があります。
2021/05/20(木) 12:32:09
|
今後の予定&予約
プロフィール
Author:十七日寄席世話人
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【第130回(最終回)】「第91回 桂やまと独演会」 フォトギャラリー (09/18)
9月17日は「桂やまと独演会」 (08/04)
【第129回】「うさぎとかめと小すみの会」 フォトギャラリー (11/18)
【第128回】「第3回 朝之助の会」 フォトギャラリー (11/17)
11月17日は「うさぎとかめと小すみの会」 (10/28)
【第127回】「鯉朝・遊馬二人会 おっさんのラブ噺」 フォトギャラリー (10/16)
10月17日は「第3回 朝之助の会」 (09/29)
【第125回】「入船亭扇蔵ひとり会」 フォトギャラリー (08/10)
9月17日は「鯉朝・遊馬二人会 おっさんのラブ噺」 (08/05)
8月の『第11回 春陽・馬治二人会』中止になりました (08/04)
カテゴリ
十七日寄席記録 (120)
今後の予定&予約 (27)
お知らせ (12)
十七日寄席とは (1)
十七日寄席根多帳 (1)
未分類 (1)
202308
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
202310