東京大神宮十七日寄席
『東京大神宮十七日寄席』の公式ブログです。ご案内と記録。ご予約もできます。現在試験運用中。
【第九十四回】「16回目の陽・昇」フォトギャラリー
11月の十七日寄席は宮田陽・昇さんの会でした。
入場
まずはお二人による、恒例の贅沢な“前説”です。
11月の会ということもあり、漫才協会2019年カレンダーを懸けてのじゃんけん大会。
今回は陽・昇さんがゲスト出演する落語会の招待券もありました。
最初のゲストは漫才、ゴールドハンマーのお二人です。おしゃれで若々しいルックスですが芸歴は17年、昨年の漫才協会新人大賞をはじめ、様々な賞レースでも好成績を残しています。この日も終始笑いを絶やさず、聴きごたえのある漫才でした。
陽・昇さんの前半は、陽さんが得意なサッカーの話題をを中心に爆笑の連続でした。
中入り後は二組目のゲスト・金谷ヒデユキさんです。昨年から漫才協会に所属し、東洋館にも出演されています。金谷さんといえば1990年代に一世を風靡した「ボキャブラ天国」の常連で“地獄のスナフキン”の呼び名でブレイクして以来、様々な場所で活躍を続けています。この日も風刺のきいた“替え歌”で爆笑をさらいました。
そしてトリの陽・昇さん。今回の落語漫才は「藪入り」です。夫婦、親子が主題となると、当然、昇さんの奥様(柳家こみち師匠)と息子さんもひっぱりだされ、いじられまくります。落語の筋に沿いつつ、もちろんお二人の笑いもふんだんに盛り込み、いつもながらお腹いっぱい、至福の高座でした。
当日のネタ帖です。
以下は当日のアンケートです。
●とてもおもしろくなってきました。もっと面白くお願いします。(秋山様)
<頼もしい激励、ありがとうございます。>
●毎回楽しい時間を過ごさせてもらってます。陽・昇さんの漫才も笑いっぱなしでした。ゲストも良かったです。(豊島様)
<陽・昇さんの会は毎回豪華なゲストも楽しみですよね。>
●楽しくすごさせていただきました。ありがとうございます。金谷さん初めてみました。おもしろかったです。(匿名様)
<贅沢な時間でしたね。またのご来場をお待ちしております。>
●最初から最後まで笑いっぱなしでした!!(田島様)
<本当に、前説からゲストのお二組、そして藪入りまで、笑いっぱなしでした。>
そして今回のアンケートで気になったのは“身体に異変が…”編。ちょっとまとめてみましたよ。
●時間に追われ忙しい日々でしたが、緊張がゆるみ楽しい時間でした。いっぱいいっぱい笑ったので長生きしそうです ^_^(熊木様)
<お仕事あっての癒しの笑い、笑いあってのお仕事ですね。お疲れ様です!>
●3回目の参加です。毎回心から笑って気分爽快になれます(OMS様)
<すっきりさっぱり、良かったです。>
●おもしろかったです。涙が出ました!! 4月・5月楽しみにしています。(米澤様)
<涙が出るほど、わかります!「寝床」の旦那ならどこで泣いたか問い詰めそう。4月も5月もお待ちしております。>
●汗をかくほど大笑いしました!(匿名様)
<こちらもすごいですね。お風邪など召されませぬよう。>
●とにかく楽しかったです。笑いすぎて血管切れるかと思った。(えい様)
<切れるとこまでいかなくて何よりです。血管鍛えてまたいらしてくださいね。>
この他にもたくさんのアンケートを頂きました。
●落語マンザイ、とても楽しかった!(岩瀬様)
●やぶ入りとっても楽しかったです‼(羽田様)
●安定の笑いでした。来年も楽しみです。(米澤様)
●毎回楽しく聴かさせて頂いています。(芳賀様)
●おもしろかったです(小池様)
●おもしろかった(濱名様)
皆様、ご協力ありがとうございます。
2018/11/21(水) 20:10:37
|
十七日寄席記録
|
コメント:0
<<
3月17日は「入船亭扇蔵ひとり会」
|
ホーム
|
【第九十三回】第九回 春陽・馬治フォトギャラリー
>>
コメント
コメントの投稿
名前:
タイトル:
メールアドレス:
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント:
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:十七日寄席世話人
FC2ブログへようこそ!
最新記事
【第130回(最終回)】「第91回 桂やまと独演会」 フォトギャラリー (09/18)
9月17日は「桂やまと独演会」 (08/04)
【第129回】「うさぎとかめと小すみの会」 フォトギャラリー (11/18)
【第128回】「第3回 朝之助の会」 フォトギャラリー (11/17)
11月17日は「うさぎとかめと小すみの会」 (10/28)
【第127回】「鯉朝・遊馬二人会 おっさんのラブ噺」 フォトギャラリー (10/16)
10月17日は「第3回 朝之助の会」 (09/29)
【第125回】「入船亭扇蔵ひとり会」 フォトギャラリー (08/10)
9月17日は「鯉朝・遊馬二人会 おっさんのラブ噺」 (08/05)
8月の『第11回 春陽・馬治二人会』中止になりました (08/04)
カテゴリ
十七日寄席記録 (120)
今後の予定&予約 (27)
お知らせ (12)
十七日寄席とは (1)
十七日寄席根多帳 (1)
未分類 (1)
202308
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
>>
202310