落語大好き!十七日寄席の集い実行委員の関です。
4月のレポートが大変遅くなり申し訳ございません!反省しております...。
4月の陽昇さんの会は出演者が多く、寄席らしい実に賑やかな会となりました。
声を出して笑っているお客様が多かったのも印象的でした。
サプライズで"ねづっち"さんも登場した当日の番組はこちらです。

まずは陽昇さんのご挨拶。今回の趣向や最初に登場する中津川弦さんの結婚ネタなど、出演者を紹介。挨拶だけでもお客様のテンションを上げてしまうお二人です。

陽昇さんの紹介を受けて登場したのは、「シャープでホットなおしゃべり」と自己PRにあるように、昭和浪漫のあふれる漫談家の中津川弦さん。
新ネタ「デリバリーサービスは楽しいよ」や「見上げてごらん夜の星を」を歌いながらモノマネを披露。

そしてサプライズゲストのねづっちさん。テレビで見たあのフレーズやあの笑顔がこんな間近で!
時事問題を取り入れた鮮度の高いネタはスケッチブックを使って披露、客席からは感嘆の声がかかりました。最後は恒例のなぞかけで盛り上がりました。

続いて陽昇さんの一席目。自身と同じ出身の有名人を挙げて競ったり、全国のゆるキャラ談義に花を咲かせたり。出てくるゆるキャラを知らない人でも思わず笑ってしまう話術でした。

お仲入りの後は、ブライト一矢さんがマジックをお届け。高校在学中に手品の勉強をはじめ、卒業後プロマジシャンになったそうです。陽昇さんのお仲間だけあって、トークにも笑いのツボが満載。時には天井の蛍光灯を気にしつつ、様々なマジックを披露して下さいました。

最後は本日のメイン!「○○を漫才でやる」です。
過去4回は落語を題材にした漫才に取り組んできたお二人ですが、今回は趣向を変えて童話に挑戦!それもグリム版の「シンデレラ」です。
「本当は恐ろしいグリム童話」の本にもあるように、知られざるスト―リーを漫才で紐解きます。
怖い話も、最後はもうすぐ誕生する昇さんのお子さんに絡めて明るく完結。どんな話も明るく笑わせるお二人です。

今回もたくさんのお客様がアンケートにご協力下さいました。この多さが、お客様の満足度を表しているように感じます。一部をご紹介しますね!
●中津川弦さんはナイツのDVD以来ですが、生で会えて良かったです。宮田陽・昇さんはおもしろかったです。(加藤様)
<弦さんは、演芸場を中心に活動されていますものね。生で見るとご本人の空気感も体感できますよね!>
●あまり掛ける場もありそうにない(?)この根多にして、しかしこの作り込み様!!構成・アレンジ・その他モロモロ最高デス!!(岩本様)
<一期一会的な精神を感じますよね。傑作を生み出すお二人の頭の中を覗いてみたいです。>
●シンデレラ面白かったです。シンデレラが悪いヤツだとわかりました。(匿名様)
<ホント、びっくりですよね!本当に怖い...シリーズは、ヘンゼルとグレーテルや白雪姫など色々あるみたいです。>
●とても楽しい時間を過ごさせていただきました!また機会があったら来たいです。頑張ってください☆(匿名様)
<ぜひぜひ、お越し下さいませ。次回は9月です!>
●久しぶりに観にこれて「シンデレラ」楽しかったです。又、来たいです。(匿名様)
<やっぱり面白いなぁ!もっと観に行こう!っていう気持ちになりますよね。>
●落語をアレンジした方がオモシロイと思います。今夜のシンデレラがダメという訳ではありません。
古典落語のファンなので、いかに変えるか?に興味がありましたので。(佐々木様)
<過去4回が素晴らしかっただけに、おっしゃることも解ります。率直なご意見、ありがとうございました。>
●面白かったです。広さもちょうど良かったです。(森様)
<会場のことを褒めていただき、私たちスタッフも嬉しいです。定席やホールでは味わえないこの空間にぜひまたお運び下さいませ。>
●楽しく聴かせていただきました。ありがとうございました。元気がありました。(石川様)
<元気がある、本当にその通りですね。陽昇さんの明るさと元気はお客様に伝染していく気がします。>
●安心。(スットコドッコイ様)
<ユニークなペンネームですね!「安心して楽しめる」という意味でしょうか。常に維持しているラインが高いのに、安心ですよね。>
●童話もありだと思います。(曽根様)
<陽昇さんが手掛ければ、他にも「あり」がたくさんありそうですね!>
●前半のネタの方が面白かったです。シンデレラはちょっと痛かったです。いろいろ工夫して夢をつかんで下さい。(がもう亭あんびー様)
<私も、痛そうな場面では自然と想像してしまいました。応援の言葉にあたたかさを感じました。>
●楽しかったです。次も、また次も...期待してます。(あ様)
<期待するお気持ち、すごく解ります!こんなに毎回面白いなんて、期待せずにはいられません。>
●初めて見に来たけど、又来ます!!おもしろかったです。ねづっち、本当に即興だった...。スゴイ!!(ミニ―様)
<私も、ねづっちさんのスピードに圧倒されました。思わず「見事!」と声をかけてしまいましたもの。>
●ずーっと笑いっぱなしで、とっても楽しかったです。寄席と違って長い時間、陽昇さんの漫才が聴けて、とっても良いです!!又、来ます。陽昇さんの漫才、本当おもしろい!!スキー!!(内山様)
<スキ!というお気持ちがすごく伝わってきました。寄席では披露しきれないお二人の才能が炸裂してましたね!>
まだまだたくさんのお言葉をいただいております。
こちらに掲載させていただいたのは一部ですが、すべてのお言葉を陽昇さんはお読みになっています。
お客様の言葉を糧に次回も盛り上げてくれるでしょう!
- 2013/05/04(土) 16:51:48|
- 十七日寄席記録
-
-
| コメント:0